茂木行政書士事務所
愛知県一宮市にある入管ビザ専門行政書士事務所
Follow us on Twitter Follow us on Facebook Follow us on Google Plus Follow us on rss
コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • ビザ申請サポート
    • 永住許可申請
    • 日本人の配偶者ビザ
    • 永住者の配偶者ビザ
    • 定住者の配偶者ビザ
    • 定住者ビザ(告示6号)
    • 家族滞在ビザ
    • 経営・管理ビザ
    • 技術・人文知識・国際業務ビザ
    • 特定活動ビザ(告示46号)
    • 技能ビザ
    • 企業内転勤ビザ
    • 上陸特別許可(上陸拒否期間中の日本入国)
    • 短期滞在ビザ
  • 事例紹介
  • 料金一覧
  • 事務所概要
  • 社会貢献活動
  • 所長ブログ
  • お問い合わせ

ビザ(在留資格)の不許可(不交付)で多い理由について

  代表行政書士の茂木です。(´・ω・`)  ビザ(在留資格)申請は、もちろん、不許可となることもあります。不… 続きを読む »

カテゴリー: 不許可事例

(許可事例)退去強制時に「5年は日本に入れないよ。」と言われた永住者の配偶者ビザ

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所でサポートさせて頂いた許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【概… 続きを読む »

カテゴリー: 未分類 永住者の配偶者等 許可事例

(許可事例)就労ビザと家族滞在ビザの同時申請で家族で一緒に来日した事例

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所でサポートさせて頂いた許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【概… 続きを読む »

カテゴリー: 家族滞在ビザ 許可事例

(許可事例)7回目の申請でやっと許可が出た永住者の配偶者等ビザ

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所でサポートさせて頂いた許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【概… 続きを読む »

カテゴリー: 不許可事例 永住者の配偶者等 許可事例

技術・人文知識・国際業務ビザと育児休業との関係

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`)  近年、女性でも男性でも、育児休業を取得される方が増えております。もち… 続きを読む »

カテゴリー: 技術・人文知識・国際業務ビザ

ビザ申請書の就労予定期間について

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) よくあるご質問で、ビザ申請書の書き方です。ご参考になれば幸いです。  … 続きを読む »

カテゴリー: ビザ申請書の書き方

(不許可事例)婚姻の信ぴょう性に疑義を持たれて?不許可となった技術・人文知識・国際業務から日本人の配偶者ビザへの変更

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所でサポートさせて頂いた不許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【… 続きを読む »

カテゴリー: 不許可事例 日本人の配偶者等

(許可事例)非課税証明書しか提出できない日本人の実子扶養定住ビザの更新

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所でサポートさせて頂いた許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【概… 続きを読む »

カテゴリー: 定住者ビザ 許可事例

(許可事例)入管からの追加資料請求で困ってしまった警備業・営業管理職務の技術・人文知識・国際業務ビザ

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所でサポートさせて頂いた許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【概… 続きを読む »

カテゴリー: 技術・人文知識・国際業務ビザ 許可事例

(許可事例)ビザ期限が10日過ぎてから特別受理された家族滞在ビザの延長申請

代表行政書士の茂木です。(´・ω・`) 弊所にてサポートさせて頂いた許可事例です。ご参考になれば幸いです。 【… 続きを読む »

カテゴリー: 家族滞在ビザ 短期滞在ビザ 許可事例
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿

-広告-



事務所案内

〒491-0842
愛知県一宮市公園通3-23-2 岩田ビル3階
TEL:0586-26-2220
携帯:070-5330-3730
営業:8:00~20:00
休日:不定休(土日祝対応)

相談完全無料!!
お気軽にご相談ください!!
Zoom面談可能です。


当ビル3階です。

メニュー

  • トップページ
  • ビザ申請サポート
    • 永住許可申請
    • 日本人の配偶者ビザ
    • 永住者の配偶者ビザ
    • 定住者の配偶者ビザ
    • 定住者ビザ(告示6号)
    • 家族滞在ビザ
    • 経営・管理ビザ
    • 技術・人文知識・国際業務ビザ
    • 特定活動ビザ(告示46号)
    • 技能ビザ
    • 企業内転勤ビザ
    • 上陸特別許可(上陸拒否期間中の日本入国)
    • 短期滞在ビザ
  • 事例紹介
  • 料金一覧
  • 事務所概要
  • 社会貢献活動
  • 所長ブログ
  • お問い合わせ

所長ブログ

  • ビザ(在留資格)の不許可(不交付)で多い理由について 2021年2月25日
  • (許可事例)退去強制時に「5年は日本に入れないよ。」と言われた永住者の配偶者ビザ 2021年2月13日
  • (許可事例)就労ビザと家族滞在ビザの同時申請で家族で一緒に来日した事例 2020年12月26日
  • (許可事例)7回目の申請でやっと許可が出た永住者の配偶者等ビザ 2020年12月21日
  • 技術・人文知識・国際業務ビザと育児休業との関係 2020年11月27日

カテゴリー

  • バイク手続き (1)
  • ビザ申請書の書き方 (2)
  • 不許可事例 (8)
  • 国際結婚手続き (3)
  • 定住者ビザ (4)
  • 家族滞在ビザ (5)
  • 技能実習生受入れ事業協同組合 (3)
  • 技術・人文知識・国際業務ビザ (14)
  • 日本人の配偶者等 (8)
  • 未分類 (2)
  • 永住者 (2)
  • 永住者の配偶者等 (4)
  • 特定技能1号 (1)
  • 特定活動ビザ (2)
  • 留学ビザ (1)
  • 短期滞在ビザ (7)
  • 経営・管理ビザ (3)
  • 許可事例 (38)
  • 資格外活動許可 (1)
  • 風営許可 (3)

Twitter

Tweets by asakichi0114

お支払方法

現金、銀行振込、paypalを利用した決済がご利用いただけます。

ペイパル|銀行決済も手数料0円、カードのポイント貯まる|VISA,Mastercard,JCB,American Express,UnionPay,銀行

求人募集

現在、募集は行っておりません。

  • 特定商取引法に関する記述
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
Copyright @ Mogi Office All rights reserved
Iconic One Theme | Powered by Wordpress